LIFE

【プロテイン】マイプロテインが安くて美味しい

筋トレのパートナーとして欠かせないプロテイン(プロテインパウダー)ですが、頻繁に飲むため「美味しくて安い」方がいいですよね。わたしが愛用しているマイプロテインは味、価格ともにおすすめできるプロダクトなので、おすすめする理由など紹介させていただきます!
2020.10.30
LIFE

[8時間食事術の体験談]どの食事を抜くべきか。

8時間食事術は「8時間の間に食事を済ませる」ことを守ればいつ食べようと自由です。わたしは夕食抜きのパターンを実践して3ヶ月たち、体調が非常によくなりました。夕食抜きの利点などを考えてみましたので、8時間食事術を検討されている方は参考にしてみてください。
メンズ美容

【ヒゲ脱毛】デザインできるクリニックを調べてみた

クリニックでのヒゲ脱毛は「ツルツル」にするパターンと、「部分的に脱毛する」パターンとがあります。好みの形のヒゲを残して脱毛するならヒゲの「デザイン脱毛」がおすすめです。この記事では部分的なヒゲの脱毛に対応しているクリニックを比較、ご紹介しています。
2020.11.08
ガジェット

次に購入するiPadを空想してみる。

手元のiPadは使い始めて3年が経ち、最近は新しいiPadに目移りすることが多くなりました。まだ全然問題なく動くのですぐ購入する予定はありませんが、もしいま新しいiPadを買うなら、というのを各モデルとわたしの使用用途を踏まえて空想してみました。
2020.11.07
LIFE

【ユニクロ】オンライン購入のリスク

ユニクロのオンライン購入って便利ですよね。XXL以上やXSなどのサイズはオンラインのみでの扱いなので、オーバーサイズのアイテム購入のためにオンラインを利用する方も多いと思います。便利な一方で、オンライン購入時のリスクもあります。知らずにいると面倒なことになりえますので、より便利にユニクロのオンラインを利用するtipsをご紹介します。
LIFE

【コンビニパン・デザート】ローソンの勢いがすごい。

コンビニでパンやデザートを買うならセブンイレブン一択だったわたしが最近はすっかりローソンにはまっています。おすすめのパン、デザートを紹介するとともに、最近のパッケージ刷新から見るローソンの変化などを考えてみました。
LIFE

【レシピもPinterest】複数サイトを一覧でチェック(好みのレシピを覚えてくれる)

レシピを探すならPinterestが超おすすめです。クックパッドやDELISH KITCHEN、ブログなど複数のレシピ系サイトを横断して保存してくれますし、pinするたびに好みを把握してくれるので提案されるレシピも的確です。リンク先に行かずにアプリ上でレシピや動画が確認できますよ。
2020.10.22
メンズ美容

【アラフォーメンズシャンプー】BOTANISTを選んだ理由

男性のシャンプー選びって意外と難しいですよね。メンズ商品も出てますが種類が少ないし商品間の違いがわかりにくかったり。メンズ向けではないものの男性も違和感なく使える(わたしも使ってる)シャンプーを見つけたのでご紹介します。
2020.10.31
LIFE

【ユニクロ】”LifeWear magazine”の着こなしがかっこいい

ユニクロの着こなしを知るには、ファッション系YouTubeと合わせてユニクロ発行の「Life Wear magazine」を読むことをおすすめします。公式サイトのコーディネートよりかっこいい着こなしが多く、読み物も充実してます。ウェブ版なら気になるアイテムはそのままリンク先でチェック、購入できます。ユニクロの着方に悩んでる方(もちろん悩んでなくても)は特に読んでいただきたい。店舗で無料配布してる紙版と、ウェブ版があります。ウェブ版は冊子のPDF版ではなくちゃんとウェブ用に構成されていて読みやすいですよ。
2020.10.21
LIFE

【iOS/Mac】日記以上:DayOneは人生を記録するアプリ

あなたがもしiPhoneユーザーで、デジタルで日記をつけたい、ライフログを始めたいならDayOneを激しくおすすめします。日記としてはもちろん写真、音声、手書きメモ、画像ファイルなどあらゆる使い方ができます。書きたくなるシンプルで美しいデザインなので日記に挫折しがちな方もぜひ試してください。
2020.10.18